【ワーママ時短術】洗濯物とり込んだらひとまずぶっこみ収納!

洗濯物を干してたたんでしまう・・・・。「あーかったりぃ!!」なんて思ったりしませんか?しかも意外と時間かかるし、本当に面倒くさいですよね。。。たまに洗濯物大好きって方もいらっしゃいますが、私はどうにもこうにも面倒臭いんです。。。だからといって、洗濯物を放置しておくのも嫌なので、こりゃどうにかならんかね、と考えて思いついた裏技です。(褒められたもんじゃないので良い子は真似しないでください!)早速ご紹介していきたいと思います!

※ワーママみうの時短術はズボラが前提なので、ちゃんとやりたい人は真似しないでください^^;

目次

時短術その1:人様の目に触れないものは洗濯乾燥!

乾燥でまわしたタオル

タオルとか、旦那の寝間着のTシャツとか、人様の目にふれないもの、シワにならないものは洗濯乾燥で回します。例えば、以下のようなものです。

  • バスタオル
  • トイレや洗面所やキッチンの手拭きタオル
  • 汗拭きタオル
  • ダンナの寝間着Tシャツ
  • 私の寝間着Tシャツ(ヨレヨレ)

洗濯乾燥はなんだかんだシワになったりちぢんだりするものですが、乾燥乾燥するモノの前提として、シワにならないもの、シワになってもへっちゃらなものを選定しています。

時短術その2:これぞズボラ時短!ブっ込む!

はい、ここからが本番ですよ、皆さん!!これらをたたんでしまったらワーママみうの負けです(勝手に負けを決め込むアラフィフ世代の怖いとこ)。これはブッこむのです。名付けて、【ブッ込み収納です!】はいこちら!!

イケア棚 2段目

さきほどから生活感あふれんばかりの写真ばかりですみません。こちら、IKEAで購入したプラスチック製の取り付け棚です(今も売ってるかは不明、名前もわからず検索できませんでした)。

いいですか?ここにですよ!ここにです。ドーン!!

棚にタオルを収納

洗濯機の中身のタオルをブチ込むんです!そして、その日使うタオルは風呂のドアのタオル掛けにそのままかけちゃう!もう絶対たたまない、、、たたむもんか!!という感じです。

そのほか、ダンナの下着は一番上の引き出しにドーン!!

ダンナの引き出し

こちらには、以下がブッ込まれています。決してたたみません!(威張るな。。。)

  • おパンツ
  • 寝間着Tシャツ
  • 靴下
  • 下着として着ている白のTシャツ

続きまして3段目、こちらはお風呂に入る前に脱いだもの、朝着替える時に脱いだパジャマ、などが無邪気にほおり込まれております。これから洗濯機で洗うものになります!

洗い物

ということで、シワにならない、外部の目に触れないものは基本たたまずブッ込み収納します。アラフォー、アラフィフ世代ともなるとですよ、もう疲労感が年々増すのですよね。こんなことをいうと、“諸先輩型にはまだまだこれからだぞ!!”とも怒られそうですが、とにかく私はさぼって楽したいのです!!

こうするとですね、結果どうなるかというと・・・、こうです!
(ちょっと3段目がうっすら開いてるのはご愛敬。)

洗濯物収納

そしてこうです!

ikea洗濯物収納
※鏡が汚れているのはご勘弁を!!

「あら―ちょっとスッキリしてうじゃないの!奥さん!」こうしとけばですよ。この洗面所の手拭きタオルも2段目からサッと取り出して、新しい手拭きタオルに取り換えられるのです!!

まあ、ここでお気づきの方いらっしゃるかと思いますが、要するに2日間のローテーション、2枚のタオルを日々ローテーションです。

きっとこういうのを許せない方は“何やっちゃってんの?”と思うんだと思います。でも私のワーママ人生、いかに楽をするかをモットーにしています。重ねてお詫び申し上げます。申し訳ありません!!

ダメになっちゃったタオルは捨てる!そしてまた新たなタオルを新入りとして追加してローテーションです。

もちろん、お客様がいらっしゃる際には、くたびれたタオルではなく、ちょっとイイ感じのタオルに取り換えたりします。(今はコロナでそんな機会もないですけどね。)

時短術その3:子供たちのものも同様にブッ込む!

基本、子供たちのものも同じ方式でブッ込み収納を採用しています。はいこちら↓

収納Box

この白いボックスもikeaで購入したのですが、上のシールを貼ってある方が、子供たちの下着や靴下をブっ込んだもの。下のボックスが私のアイテムをブッ込んだものです。おもちゃ箱の上に乗っけてるので、まるでおもちゃが入ってるかのようですが、実は下着や靴下ですw

実はこのおもちゃ箱の上、洗濯物を干したりしてるんです。なので、そのまま取り込んでボックスにinです!

インテリアにも邪魔しないシンプルで可愛いBOXだし、サイズも肌着や靴下を入れるにはピッタリ。おすすめでございます!

ブっ込むだけじゃない!基本服はたたんでしまう

ここまで散々ブッ込んできてブッ込みをおすすめしてきましたが、基本洋服はたたんでしまいます。ハンガーにかけて収納したりもします。

やはりシワシワになった服を着るのは嫌ですからね。私的にはメリハリ時短と呼んでいます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。要するに、ワーママみう的にいえばこういうことです。

【ブっ込み収納】
シワにならないもの、家族以外の人の目にふれないもの

【きちんとたたむもの】
洋服やシワシワにしたくないアイテム

部屋が散らかった感じになるのは嫌だけど、手を抜くところは最大限抜きたい!!そんなわたくし、ワーママみうの時短術でした。最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次